WINE × WEB
日本1ワインに詳しいWEB制作会社
Professional of Wine
ワイン専門用語で会話出来ます
正直ここは社長の趣味でやっている事業です。
と言うのも、代表取締役である村田は元々飲食店勤務時代には「ソムリエ資格」を取得。その後ワインインポーターで就業し「WSET LEVEL 3」を英語受験で取得しております。
ソムリエさんに向けてワインセミナーをする事もあるレベルでワインに詳しいWEB屋さんはおそらく日本で1件だけです。
社名が「Cave de Script」なのも、アイコンにワイングラスが入ってるのもワイン好きだからです。(Caveはワインの貯蔵庫の意味)
専門用語に困らない
通常「ワイン用語」をWEB制作会社やマーケティングの会社に伝えても話が伝わりませんよね?
弊社でしたら大丈夫です
相談できる範囲は多岐
なんせやりたがってるので、専門にしているEC制作以外も何でもご相談ください。
ホームページで認知を広げたいからEC制作、SNS運用までご提案範囲は広いで
World No.1
shopify × WINE
この組み合わせに限れば世界一ではないか?と自負しております。
shopifyでECサイトを作りたいご相談はもちろん大歓迎です。
consultating
まずご相談ください
- 現状のECサイト機能は一昔前のなので、今どきのスマホ対応したデザインや機能を持ったECサイトに作り変えたいけど・・・費用面がなぁ。
- これからECサイト始めたいけど、最初はどうしたらいいの?
- ワイン関連の話を詰めながらホームページをしっかり作っていきたいんだけど、途中の話が通じないんだよなぁ
- ワインは原価率高いから通販でどうやって利益をだそう?
なんて色んな悩みがあるかと思いますが、ワイン関連なら何でもご相談ください!
contact
ご相談はコチラから
セレクトボックスから「ワイン関連」を選んでいただけますありがたいです。