このサイトは、お使いのブラウザーに対して限定的なサポートしか提供していません。Edge、Chrome、Safari、Firefox への切り替えをお勧めします。

Making Flow

shopify 制作ご依頼まで

ECサイト制作に必要な手順

STEP ①

Cosulting

まずはお気軽にご相談下さい

まずはご依頼するかどうかは別にして、聞きたい事は何でも聞いて下さい!shopifyの専門にしている弊社があなたの疑問に何でもお答えいたします!

もし弊社に聞いてみて「あ、良さそうだな!」なんて思って頂けましたら、ぜひ「STEP2」にお進みください!

フォーム

STEP ②

Planing

ご希望に合うプランをご提示

やりたい事や、予算などに応じて制作の進め方は色々方法がございます。

まずはいくつかプランをご提示します。その中から取捨選択をしてプランを決めましょう。
また弊社では用意できないデータなどはお客様にご用意をお願いする事も多々出てくるかと思いますので、計画を確認しつつ進めて行きす。
ここで出来る出来ないの判断を間違えると後で齟齬が発生しやすいので、ここはshopify専門家の腕の見せ所と思っております。

STEP ③

Contract

ご希望に合うプランでご契約

ご希望を伺いまして、今後の段取りや納期なども含めて合意できたところでご契約となります。

ご契約後は追加作業がなるべく発生しない様に致しますが、お客様が「やっぱりこの機能も欲しい!」等のご相談はもちろん可能ですので、そう言った場合は随時ご相談頂けます。

STEP ④

Building

制作に取りかかります

まず最初に「フレームワーク」の確定させましょう。(プランニングの中である程度提示してる場合もございます)
次にデザインを入れる場合は「デザイン」製作が個々の段階で挟まり、デザイン確定後に実際にshopify上にECサイトを「構築」していきます。
この間商品登録なども裏側で進められる所も進めて行きます。

STEP ⑤

Let's Starting

お店のオープン

構築が終わりまして、点検が済みましたら納品。
いよいよ出来上がったお店を世に公開する時がやってきましたね。
弊社では最初の1ヶ月は無償サポートを行っておりますので、まず最初の1ヶ月でshopifyに慣れて行きましょう!

Operation

保守運用について

Additional STEP

Whta you need?

継続的なECサイト運営に必要な事

ECサイトは納品した後からがお客様にとっての勝負です。

当然慣れない作業で大変な事やサポートが必要な部分もあるかと思いますので、弊社では保守や運用についてのサポートも行っております。 保守だけ、運用もお願いしたい。マーケティングは?
心配な事は何でもご相談ください。
御社のECサイトが繁盛する事を常に祈っております!

下記記事もご参照ください

Pricing

shopify の制作費

なるべく安く!でもフルカスタマイズでも対応可能。
オプションやアプリの設定数などが増えますが、出来る限り明示致します。

イージープラン

簡単でいいから納期を早くしてほしい方!(最短2週間)

スタンダードプラン

テンプレートを改造しながらオリジナル感を出したい!
機能面も強化したい方向けのプラン

プレミアムプラン

デザインからしっかりと設計!
機能も充実したサイトを作りたい方向けのプラン

shopify専門のワケ

弊社はshopifyをほとんど専門に扱っている為、日常的にshopifyの業務を繰り返しています。
(当たり前っちゃ当たり前ですね)

shopifyって進化が凄く早いんです!そして日々物凄く機能アップして売上げを上げる為の仕組みが組み込まれていきます

ついて行くのに必死

まさにITの世界で最先端を突き進んで行くので、それに強制的に付いて行かないと制作会社としておいて行かれしまうので、毎日必死です。

専門会社でどうにかついて行けるペースなので弊社は専門にするしかなかったんですよね。

でも、shopifyを使う側としては強制的に世界の最先端を提供されちゃうので、使いこなせればこれ以上ない武器です。

フォローアップは任せて下さい

弊社にお任せいただければ、ガンガン追加されていく新機能などは弊社がフォローアップしていきます。

専門企業ならではのスピード感と言うのはこの時代とても強みだとは思っておりますので、まずはご気軽にご相談くださいませ

村田

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも聞いてみて下さい。

コラム

【shopify】必要な4業務を知れ。ECサイトで必要な業務

ECサイトを新規で立ち上げた時に必要な業務が現実的にどんなものがあるのか、大きく分けると4つに分類することができます。 サイトの更新(商品含む) 集客 ビジネスプランの計画 バックエンド業務 大体この4つに分かれるんじゃないでしょうか? 言われてみれば当たり前の業務ですが、具体的に各々何が必要なのかをこの記事では確認していきましょう! この記事は玄人向けではなく、ECサイトを始めたばかり。これからECサイトを始めたい!と言う方が読むとよいかと思います。 目次 サイトの更新 ECサイトは会社のホームページと違って、常に更新が必要なのが大きな特徴です。 商品1つしかないし、更新なんて必要ない?って思ったりするかもですが、売れないまま放置していても基本的には売れません。 それに季節感だってあるし、流行もあるので見た目の変更などもそれに合わせていく必要が出てくることって結構あるんです。 もう少し細かくその辺、何を更新しないといけないのか見ていきましょう サイトその物の更新 お客さんが訪れるのECサイトはTOPページがあったり、商品ページあったりするわけですが、基本的にはTOPページにたどり着くことが多いかと思います。(SNSとかでバズって商品ページが一番アクセス多い!と言うパターンもあります。) そのTOPページが更新されているかどうかは結構重要で、お客さんは「変化」に意外と敏感です。 変わっている部分があるともう1度しっかり見てくれたりもしますよ。 それに季節感と言うものもあります。 夏物スーパーセール 欲しかった水着が50%off 例えばこんな感じでTOPページ書いてあって、それが11月だったら興味あるでしょうか? もちろん11月に水着を買う人はほとんどいませんから、これがTOPページあったら、基本的には「更新してないサイト」とみなしてその先もきっと見てくれないでしょう。 でもこれが7月に書いてあったらどうでしょう? 今まさに水着が欲しいタイミングなのできっとサイトの中を見てくれるんじゃないでしょうか? こう言った季節感だけでもしっかり出るような更新は日々していかないとお客さんにはそっぽ向かれます。 お客さんは変化にも敏感だし、いま欲しい情報を探してますから、常に更新してないとだめなんです。 商品の更新 商品情報の更新もしっかりしましょう! 特に商品点数が多いお店では日々の業務の中で更新していくことで、TOPページなども自動的に変化してくれたりする部分もあるかと思います。...

【shopify】中小ECサイトがやるべきSEO対策 3つのポイント

ECサイトに関わらず、ホームページ制作をする時に必ず耳にするワード「SEO」ですが、簡単に言ってしまえば「googleの検索順位」を上位に上げる事です。 企業に依頼しようと思った方もいるんじゃないでしょうか?ビックリするほどの高額見積もりが来たりしますよね。。。 この記事では、思いっきり技術的な事は書きません。どちらかと言えば抽象的な事を書きますが、現実的な厳しさとかを知った方があなたに合った対策は見つかると思いますので、概念的な部分を学べると思いますよ。 その上で最終的には自力でやるべき「3つのポイント」が見えてくると思います。 さて、皆さんもgoogleで検索すると思いますが、出てきた候補の上の方からクリックしますよね?3ページ目、4ページ目まだ探しに行く事もたまにはありますが、大抵の欲しい情報は上の方に表示されているので満足しちゃうと思います。 これは誰しもが一緒です。 なので検索上位に出てくれば、必然的にアクセス数が増える。ECサイトは集客が重要ですから、検索上位なら人がいっぱい店内に来てくれる状態なので、当然売上も上がっていく事が予想されます! ただし、その状態は誰しもがなりたい状態! 人気の検索ワードはライバルが全員上位を狙っているし、後述しますが「大手の会社」の方が有利な仕組みなので中小企業で上位進出は簡単ではないのが現実。とは言え、無理ではありません! 中小サイトでも思わぬ人気ワードで上位に食い込んでいるサイトもちゃんとあります! 仕組みを理解していけば、上位進出も可能なので、仕組みまずは簡単に理解していきましょう! 目次 SEO対策の現実 ホームページ制作をする時に気軽に「SEO対策もお願いします」と言われる事が多いんですが、正直言ってこれで上手く行くケースはほぼ有りません! 「SEO対策が重要」なのは間違いありませんが、気軽に行って上位に出るんなら、すべての会社が上位に表示されるでしょう。 が、googleの検索表示画面で上位に出れる会社って何社ありますかね?・・・そうです。現実的にはスペースが少ないんです! にも拘わらず、凄く気軽に「SEO対策」と言う注文を受けるのがWEB制作の会社です。「やっときますねぇ!」と言う解答は得られると思いますし、大抵の場合、構築段階で最低限の対策は実際にやっていると思います。 が、この構築段階と言うのがポイントで、SEO対策は「構築段階」では終わらないんです! SEO対策はまずワード選び どんな要件が必要かは次の章で書くとして、構築段階で終わらないという事を理解していきたいと思います。 まずSEOに重要な事として「検索ワード」のどれに対応するか?って事があります。 以前にご相談いただいた中で「おいおい、そりゃ無茶だぜ」と正直に思った相談されたワード ベットマット シャンプー 例えば、この辺をサラっと言われたときには必ず現実をお伝えしています。 「ベットマット」で検索すると上位に表示されるのは「ニトリ」「IKEA」「大塚家具」「ドン・キホーテ」などの大手の家具売ってるサイトになります。あと、比較サイト系もかなり上位に食い込みやすいですね。比較サイトが上位に食い込む仕組みは後で概念的な所で書きます。 「シャンプー」なら上に出るのは「比較サイト系」「資生堂」「カネボウ」「花王」等のやはり大手の会社が上位を占めてきます。しかも大手の会社が色んなシャンプーブランド出してますからね・・・美容系は本当にレッドオーシャン過ぎる世界ではあります。 ただ、皆さんも検索する時って「第2検索ワード」も入力しませんか?ベットマット欲しい時に「ベットマット」だけで検索しても欲しい情報出てこないので、もう1つぐらい検索ワードを足すはずです。 「ベットマット 固め」「ベットマット 低反発」等、欲しい情報の精度を高める為に、大抵の場合は第2検索ワードを入れて検索するんじゃないでしょうか? これも誰しもがやりそうな行動です。そして第2検索ワードでもうまく出ない時はさらにワードを足して...

【shopify】LMS(学習管理システム)を使ったビデオ教材サイト

LMS(学習管理システム)の導入費用もshopifyなら安価に実現可能! 月間利用料1万円以下で実現します! この記事はLMSを使って学習教材などの販売を考えている方に役に立ちます! 先日、弊社で運営している「リキッドマスターズ」と言うshopify制作者向けの学習&エンジニアコミュニティで使っている【基礎講座】をバージョンアップしました。   今まではLiquidと言うshopify専用の言語で「見える場所」「見えない場所」を会員ステータス毎に変更して対応してたんですが、より本格的なシステムにして、学習効率ややる気を高めていこうと、LMSの導入に踏み切りました! 目次 LMSってなに? LMS導入の話をする前に・・・LMSってなんだよ?と言う所からですよね。 わかります。僕も導入するまで良く知らない言葉でしたからね(笑) LMS・・・Learning Management System の略らしく、日本語にすると「学習管理システム」と言う言葉になります。 要するに「ビデオ講座とかで受講してもらう講座の進捗状況などを管理するシステム」ぐらいの解釈で良いかと思います。 ビデオ学習・・・有名どころだとUdemyとかで講座を受講すると「進捗状況 40%」とか表示されるあれをイメージしてもらえれば良いかと思います。 あのシステムがLMSになります。 大体大きく求められる機能として 動画配信機能 進捗状況表示 ファイルのダウンロード 受講完了証の発行 メモ機能 検定機能 あれば質問機能 この辺りが主要で求められる機能だと思います。 為にしLMSでググってみると日本のLMSを提供している会社の相場観としては初期費用は安い物の月額が ・従量課金(生徒数 × 200~1,000円) ・月額制(50,000~200,000円) この辺りが相場の用ですね。 このぐらいのシステムを今回、弊社の運営している「リキッドマスターズ」ではshopifyのアプリである【LTD...

もっと見る

カート

これ以上の商品は購入できません。

カートが空です