【shopify】後払い決済って出来るの?種類や導入法も解説
shopifyでECサイトを作る場合に気になるのが、どんな決済が扱えるのか?
クレジットカードは当たり前に使えるとして「コンビニ払い」「QR決済」「携帯キャリア決済」などある中、最近増えている「後払い決済」なども利用できるのか?
と言う疑問をお持ちじゃないですか?
この記事では「後払い決済」とは何か?導入してどんなメリットが?などを解説していきます!
目次
後払い決済とは?
後払い決済とは、文字通り「後から払う」事になるので、決済時にはお客さんはお金がかからず、銀行振込やコンビニ払いでお金を支払うサービスになります。
導入するメリットで大きく上がられる部分として
- クレジットカードをネットショップで使いたくない顧客にも買い物してもらえる
- 後払いなので「今」お金がなくても支払える
- 後払いなのでだまされる心配などはしなくて済む
など、買い物するユーザーとしてはメリットが大きいサービスになっています。
怪しげな商品を送り付けられた場合にも、支払いをする前に交渉が可能な事もありユーザーの購買心理としては比較的軽くなるので、安心感も強い物。
また、昨今ではクレジットカードの不正利用も増えています。そう言ったユーザーの心配もある中、注目されて伸びているわけです。
クレジットカードと同じく「分割払い」に対応した後払いサービスもあるので、そう言った点も利用者目線では非常に使いやすいと思います。
店舗側にもメリット
店舗側にも結構メリットは多い事があります。よくあるメリットの2点が
- 支払いを待つ必要がない
- 在庫のキープをする必要がない
この2つです。
どういう事かと言うと、「後払い決済」の場合、決済された金額をユーザーから回収する仕事は「決済会社」になります。
ユーザーは決済会社の信用調査を通過したのちに使う事が可能になるので、クレジットカードと似たような信用調査を通しての販売になります。
その為決済が入ったその瞬間に売り上げは確定です!
例えば「コンビニ払い」をユーザーが選択していたとしても、コンビニでの支払いを待つ必要はありません。もうその売上は確定ですので、そのまま物を送って大丈夫。代金については決済会社からEC事業者に振る込まれる事になります。
仮にコンビニ払いをユーザーがしなくても、債権の回収は決済会社がやってくれますので、未入金リスクがないのは大きなメリットです!
また、後払いではない「通常のコンビニ払い」では未入金の状態ではまだ売上が確定していないので、商品の発送も待つ必要があります。その場合一番困るのは在庫のキープ。
売れる予定はあるんだけど、入金がない・・送れない・・・でも他に欲しがってる人いるんだよなぁ。
と言う機会損失の可能性もあるのですが、後払いを利用する事でその悩みとはおさらばです!
似たようなケースに「代引き」の受け取り拒否もあります。買っといて何で引き取らないんだ!!と思いますが、世の中には一定数常識が通じない人がいるので、EC事業者はそう言った非常識な方への対応も必要になります。が、後払い決済はその債権回収は決済会社に任せらえれるので、結構気持ち的にも楽です。
shopifyでも使えるの?
shopifyで使える決済サービスは多岐にわたります!
通常のクレジットカード以外の物は基本的には「外部決済」としてshopifyのストアと接続する事で使えるようになります。
shopifyで使える外部決済はshopifyに決済側が対応している必要があり、その対応しているサービスの中にもいくつか「後払い決済」があり
(使える決済サービスは後述しますね!)
決済サービスと契約をした後にshopifyと接続する事で、使用が可能になります!
1点注意が必要なのは、外部決済を利用する場合は「外部決済手数料」と言う物がかかります。
外部決済手数料はshopifyの契約プランによって変動する物なので下記の通りにかかると思って下さい。
- ベーシックプラン 2%
- スタンダードプラン 1%
- プレミアムプラン 0.6%
- PLUSプラン 0.2%
ベーシックの「2%」はまぁまぁインパクトのある手数料なので、それなりに売れているお店の場合は、月額利用料を鑑みてもスタンダードプランでの運用の方がお得になるケースが多いです。その点だけは押さえておきましょう。
導入自体は難しい物ではなく、接続する事に対しては各社しっかりとしたマニュアルを用意しているので、マニュアルを読めば大体の場合は接続できますよ。
shopiryで使える後払いサービス
株式会社ネットプロテクションズ
ネットプロテクションズさんは後払いサービスの業界最大手!この会社名自体はサービス名ではなくサービスとしては2種類のサービスを展開しています。
- NP後払い
- atone
両方共、ネットプロテックションズさんが展開する後払い決済サービスですが、2つあるのでどちらを使うのが良いのかも含めて解説いたします。
NP後払い
この業界では最大手のサービスになると思います!その分、ユーザーの安心感も高いかと。
実際にユーザーが支払う方法はコンビニ払いだったり、銀行振込だったりを選べますので、コンビニ払いをさせつつも在庫キープのリスクを店舗側が背負わなくていいのは、とっても嬉しい所ですね!
支払いの回収に関しても運用元のネットプロテクションズさんがやってくれるので「未払い」問題は店舗側ではあまり気にする必要は有りません。
利用者はわざわざ「会員登録」をしなくてもSMS認証でその場ですぐ使える所はかなりデカいメリット。(与信照会はSMS認証で瞬時に終わるらしい)
会員登録も可能で、登録した場合はポイントが付くのも地味にメリット。
ただし、決済は一括のみで分割は未対応です。
atone
運営元はNP後払いと同じ「ネットプロテクションズ」さん。
NP後払いよりも「ライトユーザー向け」な作りをしているので、若い女性がターゲット!みたいなサイトだとハマりやすいですよ♪
こちらも後払いの支払い方法は似たようなものですし、NP後払いと共有したポイントもたまるので、ポイントを割引にも使えるようです。
スマホアプリがあるのが特徴でアプリから利用明細や残りの利用上限金額もすぐに確認できる。
そして、最大の特徴はユーザーへの請求は月1回。と言う部分ですかね。
NP後払いは買い物するたびに請求が来ますが、atoneは末締めでその後にまとめて請求書が来ます。ただしその分、月の限度額は5万円までなので高額商材には向いてません!
クレジットカードを持っていない人や、クレジットカードを持っているが利用したくない人が安心して使える決済サービスなので、獲得できるユーザーが広がる手段の1つとして、入れておいてもいい決済サービスになります。手数料もお安いし。
信用情報もクレジットカードとは違う、別の信用情報を元にして審査をしているそうですよ。
paidy
shopifyで使える後払いサービスとして検索した場合には、一番出てくる気がするサービスです。
使える要素としては「NP後払い」と似ていると思いますが、こちらの最大のメリットは分割払いにも対応している。と言う部分ではないでしょうか?
ユーザーとしては会員登録はこちらも不要で、SMSの認証などだけですぐに利用が可能です!
また加盟店の手数料が「3.5%」となっており、月額はかかりません。
大きく売れるようになるとNP後払いの方が少し手数料で勝ちますが、NPは手数料を安くしようとすると月額もかかるので、その点なども考慮して導入する物を決めていくと良いと思います
GMOイプシロン(後払い)
上記の2社に比べると知名度では劣ると思いますが、こちらは「GMOイプシロン」を外部決済で使用している場合には選択肢に入るでしょう。
GMOイプシロンを契約する事で「QR決済」「携帯キャリア決済」「通常のコンビニ払い」「銀行振込自動化」等、様々なサービスが用意されていますので、1つの外部決済会社と契約する事で色々まとめて済ませられるメリットがあります。
shopiryで外部決済は沢山付ける事が出来るのですが、売上金が物凄く分散していくので管理の手間がかかります。
そのてんGMOイプシロンさんは一気に色々利用できるのがメリットの1つです。
まとめ
デメリットは?
ここまで読んでも、ユーザー側にも店舗側にもデメリットがあまり説明されていないと思いますが、果たしてデメリットはあるのか?
と言う所になりますが、基本的には双方にとって大きなデメリットはありません。
- 債権回収は決済会社がやってくれる
- 与信管理もやってくれる
- 売上の入金されない心配がない
- ユーザーも気軽に使える
改めて書いても、あまりデメリットを感じられないのは、いい所ではありますよね。
ただし、信用情報と言うのは個人についているので、クレジットカードが作れない方は審査に通りづらい傾向にはあります。それでも会社によってはクレカの信用情報とは別の情報を使う事もあるようなので、決済の幅を増やしてくれるます。債権回収しなくていいので、怖さもないですしね。
ECサイトの運営では決済手段が多い事は割と重要です!
世の中にはクレカを使いたくない方、持ってない方色々いらっしゃいまますので、手段を増やして販売の機会損失を防いでいくと良いと思いますよ!